2010年07月25日
阿賀野市に結集したパワフルな人々
昨夜24日は阿賀野市の『琉球屋』という、私の事務所から歩いて10分の居酒屋で、明るいうちから飲んでました(^^)
今月の初めに、ブロ友のたぬちゃんさんから『ボチボチ水原で飲みましょう、土曜なら月末ね!』というメールをもらっていて、私も翌日撮影のない土曜日の昨日に決まっていたのです。
場所の選びは、市内の居酒屋ならどこでも『顔』のアガノガーデンさんにお願いしました(^^)
荒川からいづみや女将さん、電撃参戦です!!
ちょっと前のコメントの返信に『いづみやさんも来ますか?』なんて半分冗談で書いたんですが、サプライズ参加に他のメンバーもビックリ(◎-◎;)
半分冗談というのは、荒川と阿賀野市は50キロ近くあるので、泊まるか飲まないで帰るか以外、ムリだろうな〜と思っていたからです(^^;)
いづみやさん、よく来てくれました!!
明るいうちから、と言っても開始は5時から。
最初は私、Kayo-P、いづみやさん、たぬちゃんさんの4人で始まり、すぐにまささんご来店。
続いてアガノガーデンさん、Z400GPさん、新潟米販売おやじさんと、ポツポツ集まり、
最後に6時半頃、アゴスさんが来て全メンバーがそろいました。
沖縄料理と言うことで、ゴーヤチャンプルー、ラフテー、ソーミンチャンプルー、ミミガーなど、普段食べられないような料理が盛りだくさん!
緑の飲み物は『しぞーか割り』・・・ではなくて、ゴーヤとりんごのすり下ろし。
それを焼酎で割って飲むんですが、なかなかいけました。おかわりしましたから(^^)
右下の写真は『トウフヨウ』。噂には聞いていましたが、食べるのははじめて。
絶対食べるのムリ!って思っていたんですが、これが絶品!
全員でこの一皿、4センチ角くらいしかなかったのでつまようじでつついてたら、残り1/3くらいになったところでたぬちゃんさんが一気食いして、一瞬まわりがフリーズしました(^^;)
店主のおやじさんが三線を披露してくれて、沖縄ムードを演出してくれます。
前後半2ステージ立ってくれました(^^)
誰かの家の座敷で宅飲みしてるように見えるかもしれませんが、
ここはこういった店なんです(*^_^*)
奥には仏壇もあるんですよ〜
三線に合わせて踊り出す人とか、太鼓たたく人・・・
私も太鼓たたきましたよ(^^)
TWINSの看板娘Kayo-Pは、仕事外の飲み会でもよ〜くつき合ってくれるので、皆さんにもおなじみです(*^^)v
あまり登場機会がないので今回思い切ってピンで載せちゃいました!
この後、カラオケスナックで2次会、その後たぬちゃんさんに拉致られてタクシーで新潟市内の、今やたぬちゃんさんお気に入りとなったショットバー『simple』へ繰り出し、帰ってきたのが何時か思い出せない超楽しい飲み会となりました(*^_^*)
参加の皆さん、お疲れさまでした!また飲みましょうね!!
- by
- at 18:33
comments
どひゃぁ~~~~!!!!!
アホ踊りがあるぅ……。
美女の写真で始まって美女の写真で〆てあってよかったよかった*^^*
いい会でしたね~~~♪ ?(@_@;)
へ?拉致事件があったのですか??
それはご苦労なこってしたねぇ~~(あはは)
いやはやヒンシュクかったおばさんたちでしたでしょう。。。。(うぐぐぅぅぅ・・・ニタっ)
はじめまして。
鳳和会の頭です。
昨日はお越しいただいてありがとうございました。
我々は、一番かっこいい灯篭を目指して活動しております。
もしよかったら、一番かっこいい灯篭のいちばんかっこいい
ところを撮ってください。
今回来ていただいてうれしかったです。
毎週土日で絵を描いています。
暇なときにおいでください。
こんばんは
沖縄風民謡もはいって楽しそうです
>緑の飲み物は『しぞーか割り』・・・ではなくて
さすがによくご存知ですね
昨日はお疲れ様でーす(*^_^*)
いやぁ~、センセ、ホントに声がデカクなるんですねぇ(*^_^*)
行った時はスデにロレツが回ってなかったし(*^_^*)
Kayo-Pセンパイがメチャクチャ楽しそうです(*^^)v
こんばんは~。
昨日(もう日付変わってるけど…)はありがとうございました!
私、踊っちゃいましたね。ホントに写ってるし…(汗)。
すっごく楽しかったです、たぬちゃん先生パワフルすぎだし(笑)。
あんなに明るいうちから飲んだのは久しぶりでした、ああ幸せ♪
そして拉致事件お疲れ様でした。
TWINSさんナンバー3なのにねぇ…(笑)。
また御一緒しましょう~~!!
おはようございます
おっ♪いづみやさん!!
TWINSさんの住む場所から50キロもあるのですね!!!
多くの人が集まり、良い雰囲気です♪
笑顔がいっぱい、素敵な時間を過ごされたのではと思います
おはようございます。
うわっ!すっごい楽しそう(*^^*)
楽しい集まりですね!!
参加出来なくて残念です…。
また開催して下さい~
おはようございます。
朝から圧倒されました(笑)
どれくらい盛り上がったかが伝わってきます。
TWINSさんパワフルですね。エネルギーをいただきました。
今日も朝からパワー全開!!ありがとうございます。
おはようございます TWINSさん
沖縄料理で宅飲み風が売りの店ですね
店主の三味線まで付くと雰囲気はまさに沖縄ですね
>トウフヨウ
?、発酵食品?
いづみやさん、飲んでおられるようでお泊りでしたか
おはようございます(^^)
豆腐ヨウ・・・バクリと 食べてしまいすいませんでした。
拉致事件も ごめんなさい。
でも ストレス発散させていただき また活力が
湧きました(^^)
素敵な写真もありがとう。
まだ声が掠れていますが・・・・爆
また今日から頑張ります!
Kayo-Pさんにも くれぐれもよろしくです。
(彼女と ハグ、、、忘れた、こんど 濃厚なハグを したいと言っておいてください)
TWINSさん、おはようございます!
いつもありがとうございます。
いや~いいですね、楽しそうな飲み会ですね♪
モノクロの写真は時間が止まっているような!!
午前様ですね、かなりやっつけられましたね
(・・v
皆さんの元気もいただけたようです、ありがとうございます!!
おはよー
久しぶりに長時間飲んだー
次の日大変でしたよ(笑)
それにしても琉球屋のおやじさんは
女性客のはやさしいな~
あんなに盛り上げてくれるなんてね(∩.∩)
次回もあったらよろしくね!
>まささん
おはようございます。
飲み会参加、ありがとうございました。
あの時間まで飲まずに迎えに来てくれるなんて、
出来た息子さんをお持ちで・・・(^^)
拉致は最初から想定していたのでOKでした!
あまりにも楽しい飲み会でしたよ(*^^)v
>kashiraさん
おはようございます。
突然カメラを持った集団で押しかけてスミマセンでした。
酔っぱらいのノリで、ご迷惑でしたでしょう。
灯篭の準備がもう始まっているとは
相当な気合いを感じました。
ブログ掲載の了解をいただいていなかったので
写真を載せなかったんですが、
近々、またおじゃましてもいいでしょうか?
それにしても、私、全然名のったりしなかったのに
よくブログがわかりましたね(^^;
>伯爵様
おはようございます。
こちらのお店、伯爵様も来たことが
あったんでしたっけ?
ノリのいいメンバーで
大いに盛り上がっちゃいました(^^)
しぞーか割り、インパクトがあるので1回聞いたら
忘れられなくなりました(^^;
>Z400GPさん
おはよ〜♪
土曜日はある意味電撃参戦、アリガト〜!
やっぱりZさんがいると、盛り上がりが違うね。
またまささんのこと、『マサコ』呼ばわりしてたし(^^;
たぬき先生、はじけてたね〜
って、たぶんいつもあんな感じのお方なんだと思う。。。
楽しい人と知り合いになれたわ(*^^)v
>いづみや女将さん
おはようございます。
明るいうちから飲むのって、
どこか背徳的なんだけど、
ゼータクな気分になりますよね!
真夏ならではです(^^)
>TWINSさんナンバー3なのにねぇ…(笑)。
そうそう、ポジション的には
押さえの保険みたいなものですから、
逆に誘いやすいんでしょう(*^_^*)
TWINSさん
こんにちは!
>緑の飲み物は『しぞーか割り』・・・ではなくて、ゴーヤとりんごのすり下ろし。
ハハハ確かにしぞ~か割りのような色ですね(^^ゞ
いづみや女将さんも居酒屋マコトに来てもらっているTWINSさんやアゴスさんがメンバーと聞いてはいてもたってもいられなくなったのでしょうね(^^ゞ
沖縄の人は三線を弾いて踊るのが大好きな県民なのでさぞかしと大盛り上がりだったでしょうね(*^_^*)
>吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
荒川まで、そうですね50キロちょっと切れますが
それに近いくらい、車で1時間ほどかかります(^^)
みなさん誰もが主役級のキャラなので
爆発的に盛り上がりました(*^^)v
>やんこさん
おはよ〜♪
今回は都合がつかず、残念だったね!
でもこの飲み会はまた必ずあるので
その時はヨロシク!
早いとこ酔っぱらって、
テンション上げたもん勝ち、
楽しかった〜(*^_^*)
>マニフレックス店長さん
おはようございます。
全編動画で撮っておきたかったくらい
楽しく盛り上がりました(^^)
圧倒的パワーの女子チームに
私なんぞは霞んでいましたが、
楽しかったですよ〜(*^_^*)
>木仙人さん
おはようございます。
ちょっと広い座敷のある、
フツーのお宅って感じなんですよ(^^)
トウフヨウは豆腐を発酵させたもので
知ってはいたんですが、
自分にはムリだろうと思ってました。
また食べたいです(^^;
いづみやさんは出来た夫、マコトさんが
お迎えに来てくれました(*^_^*)
>たぬちゃんさん
おはようございます。
わざわざ水原まで、そして新潟で・・・
楽しい時間をホントにありがとうございましたm(__)m
トウフヨウも拉致事件も
たぬちゃんさんの伝説の1つとなることでしょう(^^;
>濃厚なハグを したいと言っておいてください
言わなくても大丈夫です!
Kayo-P、いつもコメントチェックしてるので(*^_^*)
また飲みましょうね!
>パンツ屋さん
おはようございます。
気の合う仲間が集まってのオフ会だったので、
仕事の話もほとんどなく
純粋に楽しめました(*^^)v
テーブルに椅子ではなく、
お座敷、しかも個室だったので
はじけ方もハンパじゃなかったですよ(^^;
>アガノさん
おはよ〜♪
結局8時間以上飲んでたよ(◎-◎;)
昼間で活動できないわけだよね。
琉球屋にしたのは正解だったね!
運良く個室貸し切り状態だったし。。。
次回もあるから
またお店は任せるよ(^^;
>溶射屋さん
おはようございます。
しぞ~か割りは伯爵様や静岡の方のブログに
時々登場していたのでチェックしてました。
実際家で作ってみたこともあります(^^;
だから、色を見た時にすぐにそう思いましたよ!
いづみやさんも前から一度、
水原に飲みに来たいと言っていたんですよ。
今回たまたま都合がよくて参加できることになり、
こちらのメンバーは大歓迎でした(*^_^*)
ずいぶん盛りあがったのですね
水原で沖縄料理が食べれるなんて知りませんでしたよ
たぬちゃんが踊ってる姿久しく見てないですね
長時間飲めるから皆さんかなり強いでしょう
それからすれ違ってしまって残念!!
私も気持ちよくなって、もう寝てました(*^^)v
こんにちは!
皆さん楽しそうでいい雰囲気ですね^^
こういう時間ってすごく早く過ぎていく気がします><
トウフヨウって豆腐を発行させたアレですか!?!?
噂には聞いてましたがどんな味がするんでしょうか…気になります。
twinsさん こんにちは
いづみやさんはサプライズだったのですか。
それは皆さんビックリですよね♪
踊る3人娘(失礼レディ)は楽しそうですね♪
貴重なトウフヨウ
たぬき先生 やっちゃいましたね〜♪
こんにちは
ほんとに愛すべき方々の集まりですね。
こちらまで楽しくなりました。
せめて似た味だけでも体験する為に、近所に出来た沖縄料理屋さんに行ってみようと思ってます。
TWINS様
こんにちは
沖縄料理に琉球の音楽♪
楽しそうです(#^∇^#)
食べて飲んで歌って♪
皆さまの素敵な笑顔にこちらまで元気をいただきました
『トウフヨウ』『ゴーヤ&リンゴ割』
気になります(^^)/
どちらもチャレンジしてみたいです♪
>笹団子さん
こんにちは〜
たぬちゃんさん、いつもあんな感じの
雰囲気のように感じました。
いつも踊っていそう(^^)
>それからすれ違ってしまって残念!!
そうらしいですね〜
ちょっと長い時間水原で盛り上がりすぎました(*^_^*)
>モルタル・マジックさん
こんにちは〜
5時から始めたので10時には終わるかな、
と思っていたんですが、
あっとゆー間に日付が変わっていました(^^;)
トウフヨウ、発行させたアレです!
豆腐って感じは全然ないですね。
チーズとして食べるのがいいと思います。
うまかったですよ(*^^)v
>ヴィレッジさん
こんにちは〜
ビレッジへ行った時は
踊らないとは思いますが・・・(*^_^*)
トウフヨウ事件は伝説になりそうです。
あの明るさとパワフルさは、
何をやっても許されるオーラがありますよ(^^;)
>ティンカーベルさん
こんにちは〜
我々一同、いつかティンカーベルさんの
電撃参戦を待ち望んでいます(*^_^*)
人生のスケジュールに入れておいて下さい!
沖縄料理店が近所に出来たんですね。
ここは料理もさることながら、
お店でありながら宅飲みの雰囲気が味わえる
ちょっと特殊なお店です(^^;)
>甲州市学習塾のこばやしさん
こんにちは〜
7月に入ってすぐに計画が持ち上がったので、
待ち遠しかったのにあっとゆー間に終わっちゃいました(^^;)
また次の楽しみを計画しなくてはなりません!
『トウフヨウ』は沖縄の食材を売ってるような店があれば、
手に入る可能性ありますが、
『ゴーヤ&リンゴ割』はおやじさんオリジナルなので
自分で作ってみるしかないかもしれません。
レシピがわかったら掲載します(^^)
TWINSさん、こんにちは!
とても楽しそうな飲み会ですね^^
阿賀野の皆様のパワフルさが伝わってきます♪
沖縄料理大好きなのでこのお店も行ってみたいっす^-^
TWINSさま♪
こんにちは~^^
ハチャメチャいえ、めちゃめちゃ楽しそうです!
みなさん大人なお付き合いのご様子がわかります。
良い仲間と楽しいお酒、盛り上がる宴会。
明日への活力ですね。
すばらしいです^^こっそり参戦したいです。
>新潟スイーツ・ナカシマさん
こんにちは〜
とても楽しかったです!!
またそのうちに、「飲み会やりましょう」
となることは、間違いないでしょう(*^^)v
ここ何年かでゴーヤが一般的な野菜になったおかげで
沖縄料理に親しみがでましたよね(^^)
>技術研究所よーこさん
こんにちは〜
宴会ははじける人がいてこそ
大いに盛り上がります(^^)
Webやブログを始めなければ、
出会うことがなかったかもしれない人たち、
それがこんなに打ち解けて一同に介せるんですから
スゴイものがありますよね(*^^)v
ぜひ、こっそり参戦して下さい!
一応人生のスケジュール帳に入れておいてね(^_-)-☆
こんにちは。
琉球料理で宴会、楽しそうですねぇ。
いづみや女将さんは50Kmの道のりを超えての参加ですかぁ。
すごいバイタリティ。
うらやましいなぁ、こちらの地元のブログ関係の集まりは男ばかりなんですよ(汗)
TWINSさん
こんにちは!
>阿賀野市の『琉球屋』
イイネーミング!
っと思いきややはり
>三線に合わせて踊り出す人とか、太鼓たたく人・・・
私も太鼓たたきましたよ(^^)
⇒めっちゃ楽しそうじゃないですか~!(*^_^*)
皆さん最幸の笑顔です!
>中古パソコン屋さん
こんにちは〜
こちらの方は元気な女子が多いんですよ!
ご商売も熱心でキッチリ稼いで
大いに遊んでいる、人生を楽しく生きてる人たちです。
私もあんな風になりたいと思います(^^)
いづみやさんの行動力もスバラシイですよね!
>新米とーちゃんさん
こんにちは〜
『琉球屋』・・・ストレートなネーミングですよね(^^)
カーター焼き鳥というのが名物なので
てっきり沖縄の郷土料理かと思っていたら、
ここのおやじさんが、カーター大統領が来日した時に
それにちなんで作ったとか何とか・・・
そんなお店です(*^_^*)
再度の書き込みです。
私 そんなに壊れてた?
今 清水蕎麦さんのブログ読み、
かなり不安になったよ。
自分的には OK範囲でしたが
かなり でしたか?そうでも ないよね?
なんか、、、、水原に 行き難くなったなあ~まじ。
といいつつ、翌日アゴスさんには
《昨夜は どうも~~》なんて 平気に 挨拶したけどね。
ま・すぐに忘れるB型って ことで
スルーお願いします。
>たぬちゃんさん
こんばんは〜
清水蕎麦さんのブログ?
多少誇張したおもしろ風にアレンジしてるだけで、
まったく問題ないッスよ!
あの文体が彼の持ち味ですから(^^;)
全員間違いなく、
次回も参加してくれること、望んでおります(*^^)v
こんばんは。
とてつもなく、素晴らしい飲み会で、
羨ましい!!
宴会で、歌って踊れるなんて、
最高だと思います。
暑い夏も、これで乗り切れますね。
>いっとくさん
こんばんは〜
これだけの盛り上がりの秘密は
個室的座敷で宴会が出来たというところにも
あると思うんですよね〜
宅飲み感覚ですから安心して酔っぱらえちゃうんです(^^;)
夏を乗り切るにはこういった宴会を
もう1回くらいやりたいです(*^_^*)
いいないいなぁ~ ((((o゚▽゚)o)))楽しそう♪
さてさて、新潟は遠いので参加は無理ですが(^^;)
秋田でも楽しい飲み会開催しよーっと!
>まるちゃん
こんばんは〜
新潟←→秋田はさすがに気軽な距離じゃないよね〜
でも八海山まで日帰りで行ったことあるよ(^^;)
こっちももっと楽しい飲み会、
開催するから〜(*^_^*)
コメントが遅くなっちゃってごめんなさ~い。
先日は楽しい飲み会にお誘いいただいて
ありがとうございます。
いづみ屋女将さんまでいるとは思ってませんでした。
知っていればもうちょっとイイかっこして行ったのに~
なんてね。
それにしてもたぬちゃんのテンションンの高さには
驚かされました。
何時もあんな感じ何でしょうか?
そのおかげかどうかは分かりませんが、
本当に楽しい飲み会でした。
また誘ってね~。
>新潟米販売おやじさん
こんばんは〜
いや〜、予想以上に盛り上がって
楽しい会になりましたね〜(*^^)v
いづみやさんは前日の電撃参戦表明だったので
サプライズにしておきました。
たぬちゃんさん、前に一度飲んだんですが、
今回数段はじけてました。
すごく楽しかったんだと思われます(*^_^*)
絶対またやりますよ〜
TWINSさん、こんにちは~~
とてもパワフルな方々のお集まりですねぇ~(*^_^*)
でも、とっっっても楽しそうです♪
沖縄料理は、未知の世界って感じです!
阿賀野市には、こういう良いお店があるのですね!
行ってみたくなりました!(*^_^*)
>いそべの若大将さん
おはようございます。
荒川代表いづみやさんの参加もあって、
超盛り上がりの会となりました(^^)
琉球屋はけっこう昔からある
沖縄料理居酒屋なんですよ。
今度、来て飲みましょう(*^^)v