2012年01月25日
ツナとキノコのトマトパスタ
facebookを見てる人なら、ちょっと前にアップしたツナとキノコのトマトペンネを覚えてるかもしれません。
知り合いの、イタリアンレストランメイドのソースを買ってきて作ったヤツです(^^)
あれがおいしかったのと、舞茸とエリンギが安かったので真似して作りました。
しかし、ツナは年々高くなって行ってるような気がします。。。
ペンネを切らしていたのでパスタを使いました。
*画像はクリックするとfrickrに飛びますが、大きな写真でご覧になれます。
frickrに飛んだらその画像をもう一度クリックすると、最大サイズになります。
材料【2人前】
パスタ・・・・・・・・・・・・・・・160g
トマトジュース・・・・・・・・・・・400cc
ツナ缶・・・・・・・・・・・・・・・1缶(80g)
タマネギ・・・・・・・・・・・・・・小1/2個
舞茸・・・・・・・・・・・・・・・・20g
エリンギ・・・・・・・・・・・・・・小2本
ニンニク・・・・・・・・・・・・・・1カケ
イタリアンパセリ(みじん切り)・・・3〜4本分
コンソメ・・・・・・・・・・・・・・2g
オレガノ・・・・・・・・・・・・・・1つまみ
オリーブオイル・・・・・・・・・・・大さじ2
パスタのゆで汁・・・・・・・・・・・適宜
パルミジャーノ・・・・・・・・・・・適宜
塩・コショウ・・・・・・・・・・・・少々
作り方
1.舞茸は石突きを取って小分けにする。
エリンギは半分に切って2ミリ厚にスライスし、舞茸とともにから煎りしておく。
タマネギは粗めのみじん切りにする。
イタリアンパセリは葉の部分のみをみじん切りにする。
ニンニクは中の芽を取ってすり下ろすかクラッシャーで潰す。
2.フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかけ、香りが出てきたら
タマネギを入れて中火にして炒める。
パスタを標準ゆで時間の2分前にセットしてゆで始める。
3.タマネギが透き通ってきてらトマトジュースを入れ、半分くらいの量になるまで
かき混ぜながら煮詰めていく。
煮詰まりすぎたらパスタのゆで汁を加える。
コンソメ、塩・コショウで味を調え、オレガノを入れてトマトソースを仕上げる。
4.パスタがゆで上がる2分前にツナと舞茸、エリンギを入れ、ソースに合わせる。
ゆで上がったパスタを入れて絡め、少しソースも吸わせたら出来上がり。
皿に盛ってパルミジャーノ、ブラックペッパー、イタリアンパセリを振り、お好みで
タバスコをかけてどうぞ(^^)
サラダと味噌汁付きにしました。
トマトソースは煮詰めると甘くなります。
ジュースを使っても全然問題なくおいしいトマトソースになりますよ(*^^)v
レストランメイドのは、ソースを煮込んでる感じだったんですが、いい感じのトマトの酸味が効いていておいしかったんです。。。オトナの味って感じで。。。(^^)
ベースのトマトの違いなのでしょうか?
でもまぁ、ホームメイドとしてはこのソースも全然うまいですけどね(*^^)v
↑↑↑いつもありがとうございます!
できましたら今日もポチッとヨロシクお願いしますm(__)m
- by
- at 17:58
comments
TWINSさんこんばんは!
今日も旨そうです(^_^)
まだご飯前、強烈にきますな!
トマトソースだと、簡単にアラビアータにするのが好きです(^_^)
ピリッと辛くしたのが!
・・でも、妻が唐辛子ダメなんですよね(^_^;)
妻に問題無く、かつギリギリのラインを探って、少しずつ唐辛子を増やしています(^_^)
こんばんは
うまそうです。美味さに言葉は要らないよね。
食いたい!本音です
今日は弁当飯でしたから
TWINSさん
ツナとキノコのトマトパスタ
おいしそうです
綺麗なできあがりうれしくなります
おはようございます。
TWINSさんが撮影する料理の写真
美味しそう・食べたいなど、気持ちを揺るがす魅力があります!!
私が飲食店のオーナーだったら、間違いなくメニューはTWINSさんの写真です(^^)
おはようございます~~もう医院で
珈琲ちう。
レストランメイドのトマトソースを煮込んだ感じですね~
これは女性に大うけです!間違いなし。
スーパーで売ってるトマトソースでも 十分OKな味覚ですけど、、、、より、おいしいもの食べたいわ。
TWINSさん
おはようございます。
>レストランメイドのは、ソースを煮込んでる感じだったんですが、いい感じのトマトの酸味が効いていておいしかったんです。。。オトナの味って感じで。。。(^^)
カロリーが気にならなかければガッツリと大盛りを食べたい気分です(^^ゞ
思わずタバスコもたっぷりめにかけちゃうかな?(^_^)
ポチッ!
おはようございます
本日もうまそーっすねー!
ダイエット中なんでこの時間からキツイっすよ〜
最後の画像!かぶりつきたいです(^◇^;)
おはようございます。
トマトジュースは普通の??
舞茸、エリンギはあまり煮ないのですね。
かわいいお皿と小鉢ですね(^^)
先日、ホワイトソースをつくりました。おいしかったです。とろみがつかない時は、小麦粉を増やせばいいのかな?
>理系Gさん
おはようございます。
>トマトソースだと、簡単にアラビアータにするのが好きです(^_^)
ピリッと辛くしたのが!
タバスコを後付けするのと違って
最初からペペロンチーノが効いてる方がウマイですよね!
>・・でも、妻が唐辛子ダメなんですよね(^_^;)
妻に問題無く、かつギリギリのラインを探って、少しずつ唐辛子を増やしています(^_^)
そーゆーことなら
タバスコどっさりがけで我慢しましょう(*^_^*)
おはようございます^^/
パソコンに向かう時間帯が同じようですね^^;
イタリアンらしい 可愛いお皿ですね^^
TWINSさんが選んでいるのですか!?
きのこ♪ 特にエリンギ・マイタケ大好きなので・・・
作ってみようかなぁ・・・
そちら 大雪ですか!?
>伯爵様
おはようございます。
>うまそうです。美味さに言葉は要らないよね。
そうですよね〜
>食いたい!本音です
今日は弁当飯でしたから
あと30年生きるとして
昼飯は10950回しか食べられないので、
1回1回を大切にしたい。。。理想ですが(^^;
>ryuji_s1さん
おはようございます。
>ツナとキノコのトマトパスタ
おいしそうです
ありがとうございます!
>綺麗なできあがりうれしくなります
思った感じに仕上がりました(*^^)v
>吉野聡建築設計室さん
おはようございます。
>TWINSさんが撮影する料理の写真
美味しそう・食べたいなど、気持ちを揺るがす魅力があります!!
ありがとうございます!
>私が飲食店のオーナーだったら、間違いなくメニューはTWINSさんの写真です(^^)
じゃっかんですが、
メニュー撮影の仕事なども入ってくるようになりました(*^_^*)
>たぬちゃんさん
おはようございます。
>おはようございます~~もう医院で
珈琲ちう。
早いッスね〜
その時間はわんぽちうでした(^^;
>レストランメイドのトマトソースを煮込んだ感じですね~
これは女性に大うけです!間違いなし。
トマトソースは一番失敗がないかもしれません。
いつも味が安定してます(*^^)v
TWINSさん おはようございます。
きょうも圧倒的においしそ~!
まだ10時なのにお腹が・・・です。
美味しさとともに、手づくりの暖かさも
しっかり、伝わってきました♪
>溶射屋さん
おはようございます。
>カロリーが気にならなかければガッツリと大盛りを食べたい気分です(^^ゞ
カロリーが気になるので、
私もパスタ自体は少なめにしています(^^;
>思わずタバスコもたっぷりめにかけちゃうかな?(^_^)
若い頃なんてトマト味かタバスコ味か
わからないくらいかけてました(^^;
>とんとん神林さん
おはようございます。
>本日もうまそーっすねー!
はい、うまかったです(^^)
>ダイエット中なんでこの時間からキツイっすよ〜
量を減らせば大丈夫じゃないッスか?(*^_^*)
おはようございます
FBに登場したレシピも覚えています(^^)/
パスタの定番、トマトソース♪
何度登場しても嬉しいメニューです!!
シーチキンとエリンギの相性もよさそうです♪
トマトジュースで簡単ソース
これが作れるようになったら、お料理上手へ一歩近づけますね(*^_^*)
>珍樹園さん
おはようございます。
>トマトジュースは普通の??
はい、デルモンテを使いましたが
なんでもOKです。
>舞茸、エリンギはあまり煮ないのですね。
煮込んでも大丈夫ですよ!
>かわいいお皿と小鉢ですね(^^)
年末のセールで買いました(^^)
>先日、ホワイトソースをつくりました。おいしかったです。
とろみがつかない時は、小麦粉を増やせばいいのかな?
後で小麦粉を追加するとダマになりますから、
最初の量を増やしてください、
でも、一見サラサラでも
弱火でちょっと煮込んでるととろみが出てきます!
>ちこりんさん
おはようございます。
>パソコンに向かう時間帯が同じようですね^^;
撮影していないときはPCの前にいることが多いんです。
しかも午前中だと返信やFBやったりしてますね(^^)
>イタリアンらしい 可愛いお皿ですね^^
TWINSさんが選んでいるのですか!?
はい、年末に買いました。
プロパー2400円だと手が出ませんが、
半額だったので(*^_^*)
>きのこ♪ 特にエリンギ・マイタケ大好きなので・・・
作ってみようかなぁ・・・
カンタンなので定番になりますよ!
>そちら 大雪ですか!?
全然降ってません(^^)
>茶柱通心さん
おはようございます。
>きょうも圧倒的においしそ~!
まだ10時なのにお腹が・・・です。
あと1時間半、
がんばりましょう(^^)
>美味しさとともに、手づくりの暖かさも
しっかり、伝わってきました♪
そういう感じが伝わるような
皿にしてみました(*^^)v
>甲州市学習塾のこばやしさん
おはようございます。
>パスタの定番、トマトソース♪
何度登場しても嬉しいメニューです!!
前はよく缶詰を使ってましたが
こっちの方がはるかにカンタンです(^^)
>トマトジュースで簡単ソース
これが作れるようになったら、お料理上手へ一歩近づけますね(*^_^*)
コレはきっと失敗はないと思います!
いかに手を抜けるかがお料理上手(*^^)v
まいった~
久しく食べていないので急に食べたくなってしまった~
秋から愛妻弁当が続いているので出前も取らなかったし
今日は無理でも、明日の晩御飯は「パスタにして~」
って言ってみよ~っと。
こんにちは~。
我が家は久々のボンゴレロッソでした!
寒いからタカの爪、と安易に入れたら激辛に。
でもトマトソースは美味しくできたよ♪
寒いね~、ベチャベチャじゃなくてサラサラの雪が
さらに寒さを増幅してる感じがする…。(泣)
こんにちは!
美味しいソースがパスタに絡んで美味しそうです。
ジュースでも簡単に出来るというのが嬉しいですね。
キノコの歯ごたえも楽しめそう♪
TWINSさん、こんばんは!
今日のもめちゃくちゃオシャレでおいしそう♪
一気にパスタが食べたくなりました^0^
舞茸の香りと食感も楽しそう^^
明日は家内に頼んでパスタにしてもらいます(笑)
こんばんは。
>イタリアンレストランメイド
おっとこれはつい手が出てしまいますね^^
>トマトソースは煮詰めると甘くなります。
そうなんですか。
トマトは好きなのにトマトソースはちょっと苦手なので今度私だけ煮込んでみます^^
>新潟米販売おやじさん
おはようございます。
>久しく食べていないので急に食べたくなってしまった~
以前はナポリタン大盛りとか
食べてましたよね!
>秋から愛妻弁当が続いているので出前も取らなかったし
なるほど〜
それはそれでいいじゃないですか。
>今日は無理でも、明日の晩御飯は「パスタにして~」
って言ってみよ~っと。
もちろん大盛りで(*^_^*)
>いづみや女将さん
おはようございます。
>我が家は久々のボンゴレロッソでした!
いいね〜
この前食べたけどうまかった〜
>寒いからタカの爪、と安易に入れたら激辛に。
わかるわかる!
>でもトマトソースは美味しくできたよ♪
作り慣れると
一番失敗の少ないソースかもね(^^)
>寒いね~、ベチャベチャじゃなくてサラサラの雪が
さらに寒さを増幅してる感じがする…。(泣)
とりあえず凍結は免れてる。
油断のならない日が続きそう(>_<)
>モルタル・マジックさん
おはようございます。
>美味しいソースがパスタに絡んで美味しそうです。
はい、仕上げは十分にソースを絡めるのが
ポイントになります(^^)
>ジュースでも簡単に出来るというのが嬉しいですね。
トマトをつぶしたり漉したりって手間がないので
とっても楽ですよ(^^)
>新潟スイーツ・ナカシマさん
おはようございます。
>今日のもめちゃくちゃオシャレでおいしそう♪
一気にパスタが食べたくなりました^0^
トマトソースパスタは
見ると食べたくなっちゃいますね〜(^^)
>舞茸の香りと食感も楽しそう^^
明日は家内に頼んでパスタにしてもらいます(笑)
そうしてもらってください(*^_^*)
>誕生日プレゼント工場さん
おはようございます。
>おっとこれはつい手が出てしまいますね^^
はい、プロが作ったモノも時々食べないと
自分の感覚が甘くなります。
>トマトは好きなのにトマトソースはちょっと苦手なので今度私だけ煮込んでみます^^
よく煮詰めて、煮詰めすぎたら
パスタのゆで汁を足すぐらいがいいですよ(^^)
あなたが持つかもしれない 幻想的 |重要} ブログ {ここに!でしょうあなたたい私にいくつかの招待の投稿をする?