2013年03月25日
宮崎県産南郷デコみかん(デコポン)の撮影
すでにフルサワさんのサイトには出ているのでご存じの方も多いかと思いますが、デコポンの撮影をしました。
デコポンは正確には熊本県産の物で登録商標されてるため、同じ物でもこちらはデコみかんとして販売されています。
コレよりちょっと前にも鶏の炭火焼きと落花生も撮影してるんですが、デコポンは期間が短いと言うことなので旬を逃さないため先に掲載です(^^)
*画像はクリックするとfrickrに飛びますが、大きな写真でご覧になれます。
3キロ入りの箱。
丁寧に包装されていて、こんなのいただいたら嬉しくなっちゃいますね〜(*^_^*)
意外と皮は柔らかく、手で剥けちゃうんですね!食べやすくていいです。
デコの方から剥くとより剥きやすいんですよ(^^)
撮影のため果肉が見えるようにしてありますが、薄皮もモチロン食べられるし、フツーのみかんより薄く気にならずに食べられるんですね〜
剥いたら食べましょう!
おいしいとこんな顔になります(*^_^*)
糖度が高くほどよい酸味で実にうまいッス!
みかんの大様とか柑橘系のエースとか言われてるのは伊達じゃないッスわ(*^^)v
フルサワさんの話では、酸味がないと糖度は上がってこないんだそうです。
そして、熟成すると酸味が抜けておいしい状態で出荷されます。
私は酸味が強めの方が好きかもしれない(^^)
↑↑↑いつもありがとうございます!
できましたら今日もポチッとヨロシクお願いしますm(__)m
******************************
宮崎県産『南郷デコみかん』のお求めは
日南海岸黒潮市場
http://www.kurosioitiba.com/
日南海岸黒潮市場フルサワさんのブログ
http://kurosioitiba.com/blog2/
******************************
「売れる」ホームページの商品写真撮影と作成|TWINS WEB PHOTO
http://t-webphoto.com/
******************************
- by
- at 18:38
comments
おはようございます。
流石!!TWINSさん!!!
シンプルなデコポンを見事にデザインしながら、素晴らしい・美しく撮影♪
これぞ売れる写真です(^^)
宮崎県産南郷デコみかん(デコポン)、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
昨日も、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
デコポン
おいしそう
大好きです
TWINSさんさん
こんにちは!
>すでにフルサワさんのサイトには出ているのでご存じの方も多いかと思いますが、デコポンの撮影をしました。
はい
デコポンの出荷に合わせて満を持してのUPですね(^^)
kayo-pさん?の笑顔がとっても素敵\(^o^)/
皆さん「おいしい、おいしい」と言っているので本当においしいんだろうなぁ!!
ポチッ!
美味しそうなkayo-pさんの笑顔
ごちそうさまで~す。
TWINSさん、こんばんは!
デコポン、本当に甘く美味しそうですね♪
みずみずしい感じがたまりません^-^
Kayo-pさんの表情もすてきですね*^-^*
※ 昨日は弊社のブログへアドバイスありがとうございました^0^
こんにちは!
美味しそうです~^^
笑顔も素敵ですね。
こんばんは!^^
出遅れて申し訳ありません(^_^;)
御紹介ありがとうございました。
今日は結構注文をいただいたのですが、肝心の平部さん夫婦が所要で東京の娘さんところへ行ってらっしゃって、発送が29日になります。
昨日はショッピングカートのグレードアップで、タグの貼替をかなりやりました(^_^;)
御迷惑をおかけしました。
ありがとうございました。
TWINSさん こんばんは。
デコポン、みずみずしくて美味しいですね。
食べごたえもあって、好きです。
その、みずみずしさ、みごとに表現。
酸味と糖分の関係もわかって、うれしいです♪
こんにちは。
>熊本県産の物で登録商標
そうなんですか!?あちこちで見ますが良いのかな^^;;
>おいしいとこんな顔になります(*^_^*)
やっぱり写真って文字の何倍も伝わりますね!
私ももっと勉強しなくっちゃ^^!!